キテスンサヂオ

アラフィフおじさんの器用貧乏多分野つまみ食いブログ

人生初の野球観戦行ってきた話

こんにちゅわOG3です。
先日、エスコンフィールドへ野球観戦しに行ってきたんですよ。

www.hkdballpark.comOG3デブ精(出不精:デブの妖精ではない)の上に陰キャで友達も真正0のウルトラエリートなんで、今までの四十数年間の人生で一度もプロスポーツというものをTV以外で観戦した事がありませんでした。大日本プロレス以外で

同様の理由で音楽のフェスだのライブだのも行った事がないので、そもそも万単位のキャパをもつ施設自体に行った事がありません。東京国際展示場以外は。

そんな訳で今回の記事では

日ハムといえば田中幸雄で知識が止まっている野球に全然興味がないアラフィフ陰キャぼっちおじさんとその家族目線

での野球観戦記をお贈りしたいと思います。

札幌ドームに引導を渡した最新式のヤンキー風味スタジアム
なんで行ったの?

息子さんと見にいったらいいよ、と勤め先の上司に観戦チケットを頂いたんです。
前述の通り野球にまるで興味がないOG3ですが、自分自身はともかく子供が最新のスタジアムでプロスポーツを観戦するのはいい経験になるだろう、という事でありがたく頂きました。

ただし、当然家でも野球なんて見ないので、OG3チは家族四人誰も野球ファンはいません。しかしながら行くとなったら何故か子供達のテンションは高い模様。
まぁ奥さんの両親や兄弟はファンクラブに入るレベルのファイターズファンなんですけどね。なんか影響受けてるのかしら?

ちなみに我が家の家族の野球知識はこんな感じ。

OG3→ルール・用語は完璧。野球好きじゃないのに詳しいのはゲームのおかげ
OQ3→素人レベル。投げたボールをバットで打つゲームってのは理解している
ムスメ→母親と同等。ルールとか知らなくても楽しめるタイプ
ムスコ→ああアレ?知ってるよ。野球でしょ?あ、バレーだっけ?バスケ?

準備

頂いたチケットは2枚、座席は3階席バックネット裏中央(STAR LEVELというらしい)。4人家族全員で行くのでまずはチケットの追加購入が必要です。

これは公式サイト?で特に苦もなく頂いた席の最寄り席を購入完了。6600円でした。
座席とか対戦相手とかで色々変動あるでしょうが、如何せん野球のチケット価格の相場がどの程度か全くわからないので是非もなし。まぁ一人辺り3300円ならアーセナルのチケットよりは安いのでOK(意味不明)かな?

続いて当日の駐車場問題。当初はJRで行こうと思っていたのですが、家族分の運賃と当日の天候を考慮して車で行く事にしました。

当然エスコン自体の駐車場は満席&高額&渋滞なので、今流行りの民間駐車場を予約し利用する事に。これも下記のアプリから簡単に予約完了。

ただし試合日まで一週間を切った状態では最寄りの場所は全滅していたので、やや球場からは遠い場所になりましたがまぁ許容範囲。ヘルニア国の女王(OQ3)は帰路結構キツそうでしたが…

www.akippa.com


しかし民間駐車場は当然ながら玉石混合もいい所で、安いからといって安易に決めると大変な事になりそうで怖いですね。ちゃんと駐車場の写真を見て問題なく利用できそうか確認必須です。後は利用者レビューも要チェックや。

当日

3階席は簡易座席らしく、座面が固いとsiriが大変なので念のため道中の100均で折畳みの座布団を購入。
結果として大人は大丈夫でしたが子供が使ってました。買ってよかった。

鹿番長のマットのしぼりカスみたいな商品

また球場内の飲食物は押しなべてボッタクリ高めの価格設定と言う事は以前から知っていましたので、デイゲームですし食事は事前に食べていくことにしました。

ぶたはげの豚丼を三井アウトレット内で。写真撮り忘れた…

またペットボトルの持ち込みすら禁止という懲罰房並みの厳戒態勢という事も事前調査で分かっていたので、家族全員分の水筒とおやつも抜かりなく用意。

つーかこれ他の球場も同じなんでしょうか?
ちょっと調べた限りだと、MLBはペットボトルも食べ物もOKらしいけど?
サッカーだと海外でも日本でも大抵500mペットボトルとか飲食物はOKなんだが?
まぁ上記の例は飲食する設備自体が整ってないってのもあると思いますが…ねぇ?
ともあれ、中で一切お金を落とさない事を固く心に誓いますw

首尾よくアキッパで予約した駐車スペースに車を停め、そこから徒歩で目的地へ向かいます…が、これがまた遠かった。駐車場はJR北広島駅付近だったのですが、そこからエルフィンロードという遊歩道を延々歩くこと20分。ようやくエスコンの威容が見えてきます。

天気も相まってラストダンジョン感ある

ようやく辿り着いたエスコンフィールド、時刻は既に試合開始の14時を回っているため入場ゲートの混雑はなし。場内のどよめきが場外まで響いてきます。迫力あるぅ~


手荷物検査でコンビニで買ったじゃがビー(梅)」がおやつ判定されず中で開封しないでネ、と注意を受けます。じゃがビーだめなんか。という事は揚げ菓子目ポテチ科に属するものは全部ダメなのかしら?中で売ってるつまみと被るから?

じゃがビーはおやつに入りません これ令和の常識な

それ以外は特に何もなく入場、おおおおおおお、こりゃすげえ。人がゴミのようだ
今日は今季初のドーム開放日だそうで、天気は生憎の曇りですが如何にも野球場といった風情を漂わせておりイイ感じです。青空が見えてりゃ最高だったのになぁ。

試合中ですが人の流れはかなりあり、席で見ている人以外にもかなりの人数が何かを求めて場内を歩き回っています。どこの球場もこんな感じなのかしら?

こんなに人がいる場所に来るのはコミケ以来である

感心したのはホスピタリティというか、不慣れな人でも迷わず自席まで辿り着けるよう案内人みたいなスタッフが各所に配置されておりました。

試合について

※選手やチームの事前知識等は一切ない状態での感想なので的外れでもご容赦下さい

試合は1回の表に日ハムがいきなり2点先制され追う展開に。
日ハム先発の伊藤選手は事前情報(OQ3から)でエースだと聞いていたので、やや出鼻を挫かれるような展開でしょうか。立ち上がりが不安定なタイプなのかしら?

ただし防御率は2.2とエースとしては必要十分、球速はそれほどでもないですが制球が良くて丁寧なピッチングをするピッチャーだな、という印象でした。100球超えてもほとんどボールに疲労が出ないのは素晴らしいですね。

日ハム、楽天双方で打率3割超のバッターが2~3人しかおらず、正直貧打だなぁという印象。っていうか今のプロ野球ってそんなもんなのかな?(時代遅れ感

試合は日ハムが2回の裏にあっさり同点に追いつきます。
楽天の先発は防御率6点台のポンセ選手大洋のポンセの息子とか?似てないけどw
この選手、3階席から見てもわかるかなりの巨漢。素人目にもわかる球速と球威でゴリ押しする見た目通りのパワータイプ。

とにかく重そうな150kオーバーの速球は当たっても余程パワーが無いと外野まで飛ばせなさそうな雰囲気で、実際振り遅れ・当たり負けからのファールが多かったように思います。ただ普通なら外野フライになりそうな打球が飛ばなすぎで逆に左中間でポテンヒットになるなど、色々見ていて面白いピッチャーですね。

ただしこの系統のピッチャーは余程突き詰めないとランディ・ジョンソンのようにはなれないわけで、ポンセも制球難や投球フォームの不安定さがすぐに露呈。特にこの試合は同じパワータイプの日ハムレイエス選手にバチボコに打たれまくり、あわやサイクルヒット達成という状態で相性の悪さを感じさせます。概ね防御率通りの6回5失点で降板となりました。

こちらは仲良く共闘のゴールデンエンジェルス&ファイターズガール

その後は定石通りの継投策で日ハムが危うげなく逃げ切り。

9回で田中選手が出てきた時は一際大きな声が上がりました。これほど大きな声援という事は、クローザーとして選手だけでなくファンからも信頼されている証拠ですね。

防御率1点台、投球内容も危なげなく、かつ強気の攻め方でとても良い。特にランナーを出した後の締め方が「俺が終わらせるんだ」という如何にもクローザーらしい気概が感じられるピッチングで好印象でした。人気があるのも頷けます。

他の中継ぎ陣の防御率も良いですし、今の日ハムは典型的な投高打低チームなのかな?
それともプロ野球全体としてそういう傾向なんでしょうか?

帰路

試合終了前の9回オモテに入った時点で、隣に座っていたお客さんは撤収。
帰路の混雑はニュースなどでも有名ですが、今回はJRでもエスコンの駐車場利用でもないのでのんびり最後までヒーローインタビューを見て帰りました。

この日のヒーローは前日(当日?)急遽1軍入りし2打点の福田選手と3安打のレイエス選手。2軍時代に交流のあったらしい2人のほのぼの?トークに家族が大喜びでした。
ホームチームも勝ったし、全体的に締まった良いゲーム。来てよかった。

レイエスでけぇ

出口へ向かう人波に合わせて帰路に着きますが、場内は物凄い人混みで少しでも油断したら激流に飲まれるが如く家族とはぐれそうな状態。当然ですが男子トイレも女子トイレも行列不可避です。とても寄っていけるような感じではないので諦めます。

渋滞の列を横目にこちらも人で長蛇の列になっているエルフィンロードを再び歩きます。すれ違う札幌方面へ走るJRは通勤ラッシュかと思うばかりの乗車率。
いやぁJRで来なくて良かった、と思いましたね。

放流された稚魚の如くスタジアムから流れ出す人、車

まとめ

人生初の野球観戦、どうだった?と聞かれたら「行ってよかった」と答えます。
何より家族、OQ3や子供達が楽しんでいたので、それだけでも行った甲斐がありますよね。ルールなんかわからなくても、周りの熱気や応援で揺れるスタジアムを感じて、反響する拍手や声援に合わせて声出すだけで一体感を感じられる、まさにそれが球場ならではの体験なんでしょう。

ただし、個人的にまた行くか?と言われたら答えは「No」ですねぇ…
やっぱ面倒くさいし、お金かかるし、人多いし、Always行列だし…

そもそもやっぱ野球好きじゃないしねw

以上、家で家族が野球中継を見るようになってしまって憂鬱なOG3でした。おわり。

楽しんでくれて何より